2009年2月11日水曜日

勉強実績

ここ数日の実績

プロジェクトマネージャのテキストをマインドマップにまとめつつ読む(2h)
読書『起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術

プロジェクトマネージャのテキストは、30項目くらいあるうちの1つが終わった。
まだ道のりは遠い。でも、次の1項目を終わらせたら、進捗率が1/30から1/15になる。そう考えて進めていきたい。

読書のほうは、ずっと前に購入だけして、読んでいなかった本。3時間くらいで読み終わった。途中、気になったところをメモしながら読んだ。
今やっている仕事に即効性のありそうなノウハウや、自分の普段の行動で何気なくやっている小さな決断をするときの方針とか。
読んだだけではダメなので、少しずつでも実践していこう。

2009年2月1日日曜日

勉強実績

今週は、電車の中で英単語の復習と、英語の絵本を読んだ。
プロジェクトマネージャのテキストは、ちょっとしか読み進められなかった・・・。
仕事が思ったように進んでいなくて、今日は時間を仕事に回してしまい、今週は英会話に行けなかった。来週は取り返しに行かなくちゃ。

プロジェクトマネージャのテキスト、なかなか進んでいない。
初めて学ぶことが多いので、マインドマップにまとめながらやっているせいもあるんだけど、思ったより時間がかかりそう。
でも、PCでマインドマップにまとめておくと、外で通勤時間などにPCを開いて復習できるので、そこはよかったなーと思う。

PCを買った当初は、勉強にはあまり役に立たないかも?と思っていたんだけど、そんなこともない。目の前に持ち運べるPCがあると、「あれには使えないかな?これには使えるかな?」と積極的に考えるようになるので、意外なところで役に立ったりする。

今、ちょっと悩んでいるのは、まさに今進行中の仕事に直結する本を数冊買ったんだけど、いつ読むか?ということ。
今までなら通勤時間に読むんだけど、最近その時間はPCで英語やプロマネの勉強をしているので、どこかで時間をやりくりしないといけない。
勝間和代さんの本にもあったけど、今やっていることを減らさないで新しいことをする時間は増えないので、何か他のことに充てている時間を減らして、読書の時間を確保する必要がある。今は何の時間を減らすことができるかなぁ?
浪費している時間がないかどうか、意識的に探さねばならい。

今勉強していることについて緊急度・重要度からあえて順序をつけると、仕事の本>プロマネの勉強>英語となる(プロマネと英語は同じくらいの位置づけなんだけど・・・緊急度はプロマネ、興味の強さは英語のほうが勝る)。
いろいろと大事な勉強がたくさんあって困る。焦るなぁ。。。